食物繊維の摂取量

食物繊維の摂取量の理想的な値というものはどのくらいになるのかという疑問があると思います。

理想的な食物繊維の摂取量と、現代の食事での食物繊維の摂取について見ていきましょう。

食物繊維は、成人で20g~25g摂取することが必要だとされています。

しかし、現代の日本人の食物繊維の摂取量は、成人で8g、60歳以上の人でも11g程度しかないと言われています。

圧倒的に不足している食物繊維の摂取量は、食の欧米化が原因と考えられています。

野菜中心だった和食では充分に食物繊維を摂取することができていたのですが、食の欧米化と共に野菜の摂取量が減少してきたのです。

この状態をクリアしていくには、まずは1日の食事を見直して、最低限の20gの食物繊維の摂取ができるようにすることを意識していきましょう。

白米を玄米に変えるだけでも、効果が出てきます。

プラスして副菜などに食物繊維が豊富な食品を使ったメニューを添えるように心がければ、食物繊維の摂取量はぐっとアップします。

食物繊維の理想的な摂取の仕方は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が1:2になるように、不溶性食物繊維を多めに摂ることです。

それぞれ含まれている食品が異なるので、チェックしながら食品を選ぶようにしていきましょう。

慣れてきたらプラス5gの食物繊維を意識して、合計で25gの食物繊維を摂取できるように工夫していくようにしましょう。

充分な食物繊維の摂取量が、健康に効果を発揮してくれます。